top of page
検索
印西牧の原キャンパス KG高等学院
6 日前読了時間: 1分
クリスマス会
12月20日(金)は千葉ニュータウンキャンパスの年内最終登校日。 この日キャンパスでは、クリスマス会を実施しました。 普段同じキャンパスで勉強していても顔を合わす程度で言葉を交わす機会が少ない生徒同士が,この機会に一斉に会してゲームや会話を通して交流を図ることが目的です。...
閲覧数:11回0件のコメント
印西牧の原キャンパス KG高等学院
2024年11月11日読了時間: 2分
第2回韓国研修旅行 仲良し3人組からのご報告
10月10日~13日に実施された本年度第2回韓国研修旅行に、当キャンパスからは女子3名が参加しました。 第1回目の研修旅行とは少しテーマを変えて今回は『k-ダンス』と『kービューティー』 体験。 今回は韓国大好きkポップファンの3人娘の体験をご紹介します。...
閲覧数:23回0件のコメント
印西牧の原キャンパス KG高等学院
2024年10月11日読了時間: 2分
お台場『日本科学未来館』に行ってきました
こんにちは!印西牧の原駅直結BIGHOP印西牧の原にある通信制高校「KG高等学院千葉ニュータウンキャンパス」です。 10/11(木)に金町キャンパスと合同で校外学習を実施しました。 今回の目的地はお台場の『科学未来館』です。...
閲覧数:34回0件のコメント
印西牧の原キャンパス KG高等学院
2024年7月5日読了時間: 2分
『韓国研修旅行』Iさんからのご報告
こんにちは!印西牧の原駅直結BIGHOP印西牧の原にある通信制高校「KG高等学院千葉ニュータウンキャンパス」です。 6月に実施した鹿島学園高等学校通信制本部主催の「韓国研修旅行」に当キャンパスから 参加したIさんが、楽しかった思い出を話してくれました。...
閲覧数:73回0件のコメント
印西牧の原キャンパス KG高等学院
2024年7月5日読了時間: 1分
『上野動物園』に行ってきました
こんにちは!印西牧の原駅直結BIGHOP印西牧の原にある通信制高校「KG高等学院千葉ニュータウンキャンパス」です。 6/11(火)金町キャンパスと合同で校外学習を実施しました。 今回の目的地は「上野動物園」です。 気温30度。真夏を思わせる日差しと家族連れや小中学生の遠足で...
閲覧数:38回0件のコメント
印西牧の原キャンパス KG高等学院
2024年5月2日読了時間: 2分
『成田山新勝寺(成田山公園)』に行ってきました
こんにちは!印西牧の原駅直結BIGHOP印西牧の原にある通信制高校「KG高等学院千葉ニュータウンキャンパス」です。 4月25日(木)に金町キャンパスと合同校外学習で『成田山』に行ってきました。 成田山と言えば初詣くらいしか行ったことのない生徒も多く、中には初めて成田山を訪れ...
閲覧数:69回0件のコメント
印西牧の原キャンパス KG高等学院
2024年5月2日読了時間: 1分
『新入学生対象ガイダンス』を実施しました
こんにちは!印西牧の原駅直結BIGHOP印西牧の原にある通信制高校「KG高等学院千葉ニュータウンキャンパス」です。 4月16日(火)に新入生対象ガイダンスを千葉ニュータウンキャンパスで実施しました。 今年度から新しく採用されたネット配信システム「カシマネット」の使い方をはじ...
閲覧数:35回0件のコメント
印西牧の原キャンパス KG高等学院
2024年4月1日読了時間: 2分
「congratulation」ー卒業おめでとうー
こんにちは!印西牧の原駅直結BIGHOP印西牧の原にある通信制高校「KG高等学院千葉ニュータウンキャンパス」です。 よく「三寒四温」と言いますが、今年の春の気候はまさにその通り20度に迫るほどの暖かい日があったと思うと、冬に逆戻りしたような寒い日があったりで開花間近の桜も足...
閲覧数:57回0件のコメント
印西牧の原キャンパス KG高等学院
2024年3月4日読了時間: 1分
4月新入学希望の中3生の皆さん 「まだ間に合います」
こんにちは!印西牧の原駅直結BIGHOP印西牧の原にある通信制高校「KG高等学院千葉ニュータウンキャンパス」です。 多様化の時代に多くの悩みを抱える高校生のニーズに合った通信制高校の特徴がたくさんの支持を受け、今や高校生全体の12人に一人が通信制高校に通っており、高校選びの...
閲覧数:33回0件のコメント
印西牧の原キャンパス KG高等学院
2024年2月9日読了時間: 2分
「4月転入学」をお考えの高校生の方へ
こんにちは!印西牧の原駅直結BIGHOP印西牧の原にある通信制高校「KG高等学院千葉ニュータウンキャンパス」です。 今回は転入学希望者に多い質問についてお答えします。 Q1.前籍校で修得した単位は引き継げますか? 高等学校(SSH,SGH指定校を含む)からの入学については、...
閲覧数:38回0件のコメント
印西牧の原キャンパス KG高等学院
2024年2月9日読了時間: 2分
言葉の力 ー『言葉に気持ちを乗せる』ということー
こんにちは!印西牧の原駅直結、BIGHOPガーデンモール内にある通信高校 KG高等学院千葉ニュータウンキャンパスです。 1月1日の能登地震は、お屠蘇気分でいた私たちにとって正に驚天動地の出来事でした‼ 地震発生時のこと、携帯の警報音が鳴り響く中 ...
閲覧数:17回0件のコメント
印西牧の原キャンパス KG高等学院
2023年12月22日読了時間: 2分
『越谷レイクタウン』に行ってきました
こんにちは!印西牧の原駅直結、BIGHOPガーデンモール内にある通信高校 KG高等学院千葉ニュータウンキャンパスです。 12/15(金)に金町キャンパスと合同で校外学習を実施しました。 今回は「越谷レイクタウン」。と言ってもショッピングに行ったわけではなく…...
閲覧数:46回0件のコメント
印西牧の原キャンパス KG高等学院
2023年12月5日読了時間: 1分
令和6年度の『生徒募集要項』が出ました
鹿島学園高等学校通信制課程の令和年度の募集要項が出来上がりました。 4月新入学生の出願受付期間は令和5年12月15日~令和6年4月5日に なっています。 2月・3月は出願手続きが込み合いますので、お決まりの方は早めにご提出を お願いいたします。...
閲覧数:39回0件のコメント
印西牧の原キャンパス KG高等学院
2023年11月9日読了時間: 1分
アクアパーク品川に行ってきました!
こんにちは!印西牧の原駅直結、BIGHOPガーデンモール内にある通信高校 KG高等学院千葉ニュータウンキャンパスです。 10月24日にアクアパーク品川に遠足に行ってきました。 クラゲに癒されて写真を撮ったり、大きな水槽を悠々と泳ぐ魚たちを眺めたり… 散策を楽しみました。...
閲覧数:36回0件のコメント
印西牧の原キャンパス KG高等学院
2023年9月12日読了時間: 1分
映画鑑賞で「ホーンテッドマンション」を観ました
こんにちは!印西牧の原駅直結、BIGHOPガーデンモール内にある通信高校 KG高等学院千葉ニュータウンキャンパスです。 9月に入ったものの未だ厳しい残暑が続いています。 千葉ニュータウンキャンパスでは8月24日から2学期の授業を開始。...
閲覧数:52回0件のコメント
印西牧の原キャンパス KG高等学院
2023年8月1日読了時間: 1分
避難訓練を実施しました
こんにちは!印西牧の原駅直結、BIGHOPガーデンモール内にある通信高校 KG高等学院千葉ニュータウンキャンパスです。 千葉ニュータウンキャンパスでは、特別活動として7/26(水)に避難訓練を実施 しました。 キャンパスを出発してこの地域の緊急避難場所である"そうふけふれあ...
閲覧数:36回0件のコメント
印西牧の原キャンパス KG高等学院
2023年7月4日読了時間: 1分
新高1生対象「中学数学 学び直し講座」を実施
こんにちは!印西牧の原駅直結、BIGHOPガーデンモール内にある通信高校 KG高等学院千葉ニュータウンキャンパスです。 千葉ニュータウンキャンパスへ4月に入学した1年生に 「入学後の勉強で不安な科目は?」と尋ねたところ、...
閲覧数:48回0件のコメント
印西牧の原キャンパス KG高等学院
2023年6月19日読了時間: 2分
「東京タワー」に行ってきました
こんにちは!印西牧の原駅直結、BIGHOPガーデンモール内にある通信高校 KG高等学院千葉ニュータウンキャンパスです。 6月12日(月)。小雨の降る中、金町キャンパスと合同で校外学習を実施しました。 今回は「東京タワー」と「芝増上寺」と「芝公園」です。...
閲覧数:41回0件のコメント
印西牧の原キャンパス KG高等学院
2023年6月19日読了時間: 1分
「入退室管理システム」の導入について
KG高等学院 千葉ニュータウンキャンパスでは、6月より生徒のより安全な 通学環境の確立のため、BPS株式会社の入退室管理システム「入退くん」を導入致しました。 入退室時にキャンパス備え付けの端末から、保護者あてに生徒の登下校の時間が 送信されます。...
閲覧数:21回0件のコメント
印西牧の原キャンパス KG高等学院
2023年5月17日読了時間: 1分
「入学ガイダンス」・新学期スタート
KG高等学院 千葉ニュータウンキャンパスでは、4月17日(月)に 「2023年度4月新入学生・転入学生のためのガイダンス」 を行いました。 新入学生・転入学生の皆さんと保護者の方々が期待と不安の眼差しで見守る中 キャンパス長の挨拶から始まり、これからの1年間の学習スケジュー...
閲覧数:91回0件のコメント
bottom of page