3/7 「卒業・進級おめでとう」パーティー
- 印西牧の原キャンパス KG高等学院
- 3月19日
- 読了時間: 2分
今年も卒業・進級の季節を迎え、生徒が互いの健闘を称える「おめでとうパーティー」を開きました。
まずチーム対抗のお絵描き伝言ゲームを行い、盛り上がったあとに卒業式典を行う予定が…
みんな思ったより上手に描けていて⁇ さして迷走することもなく、正解にたどり着くことができてしまったのは誤算でした (((o(*゚▽゚*)o))) ザンネン‼
その後、卒業証書授与式を行い在校生が拍手と笑顔で見送りました o(*^▽^*)┛
卒業生のIさんは情報系の学部に進学予定。進学に伴う引っ越しの準備で忙しい中、出席してくれました。
千葉ニュータウンキャンパスの思い出としては、先生方が相談に乗ってくれたことや、特別活動に参加して友達ができたことなどを挙げていました。
新入生の皆さんに「不安にならなくても大丈夫だよ」と言葉をかけてあげたいと言っていました。
M君は自動車専門学校に進学が決まっており、将来はF1のメカニックを目指しています。数年後にはピットレーンで働く姿が見られるかもしれません。
キャンパスのおススメは、課題の学習スケジュールをスタッフが組んで進度のフォローをしてくれるので期日までの提出ができたことや、「カシマネット」を利用して家でも学習が進められることを挙げていました。
後輩の皆さんへのアドバイスは、課題の提出は早めに終わらせることだそうです
(((uдu*)ゥンゥン
Tさんは、将来得意の英語を活かせる観光・ブライダル専門学校進学予定。
キャンパスの良いところは、体調が悪い時は休んで家庭学習ができたところ。単位認定テストは対策をしっかりしておけば合格できること。校外活動で色々な所へ行けて楽しかったことなど、自分の体調や都合によって学習ペースを調整できる点が自分に合っていたと述べていました。
卒業生とのお別れは寂しい反面、新たな世界へ巣立っていく姿を見守れることは大きな喜びでもあります。卒業生の皆さんの前途が幸多きことを心よりお祈りします。
在校生の皆さんは春休みに入りますが、ゆっくりお休みを取って4月には元気な姿を見せてください。 それから、新1年生の皆さん、お会いできる日をスタッフ一同楽しみにしています。


Comments